-
電報を
選ぶ -
お届け先
入力 -
メッセージ
入力 -
内容の
ご確認 -
ご注文
終了
弔電・お悔やみ電報一覧
弔電料金には最大350文字までの文字料金を含んでいます。
弔電・お悔やみ電報は、インターネット電報『For-Denpo』。
For-Denpo(フォー電報)では低価格で高品質な弔電を取り揃えています。
大切な方、お世話になった方へ、心のこもった、弔電メッセージをお届けします。
最短当日配達(一部エリアを除く)から承っており、急な出来事にも対応しております。
インターネットなので24時間の申込みが可能。簡単便利に弔電をご利用いただけます。
支払方法も、クレジットカード払い・楽天銀行払い・コンビニ払い・NP後払いと選びやすく豊富です。
さまざまな用途に対応した、文例集も豊富にご準備しております。
1,039 円(税抜)
1,142 円(税込)
1,300 円(税抜)
1,430 円(税込)
2,100 円(税抜)
2,310 円(税込)
2,200 円(税抜)
2,420 円(税込)
2,200 円(税抜)
2,420 円(税込)
2,000 円(税抜)
2,200 円(税込)
2,200 円(税抜)
2,420 円(税込)
2,600 円(税抜)
2,860 円(税込)
2,800 円(税抜)
3,080 円(税込)
2,900 円(税抜)
3,190 円(税込)
3,500 円(税抜)
3,850 円(税込)
3,500 円(税抜)
3,850 円(税込)
7,500 円(税抜)
8,250 円(税込)
4,500 円(税抜)
4,950 円(税込)
4,500 円(税抜)
4,950 円(税込)
弔電とは
突然の訃報に、事情があって告別式や葬儀に参列できない場合、お悔やみの気持ちを伝えるのが弔電です。
即日お届けができるFor-Denpo(フォー電報)の弔電サービスをご利用ください。(一部エリアを除く)
弔電はお通夜・ご葬儀・告別式のいずれに送っても構いませんが、できるだけ告別式の前までに届くように手配をしましょう。
お悔やみへお送りする弔電は故人のご冥福をお祈りするとともに、フォーマルな台紙タイプや供花、お線香付きの商品などを取り揃えております。
参考となる豊富な文例集をご用意していますのでお客さまにあった弔電文をお選びいただけます。
弔電のマナーとしてメッセージには忌み言葉や不幸が重なることを連想させたりする表現には特に気をつけましょう。
初めて電報を打つ方へも分かりやすいお役立ち情報で、弔電の送り方ページをご用意していますので、ぜひ参考にされてください。
弔電を安心して送るためのマナー
弔電の用途は、お通夜・ご葬儀・告別式に送りますが、できるだけ告別式の前までに届くように手配しましょう。
For-Denpo(フォー電報)では通常の弔電用台紙以外にも、プリザーブドフラワーやお線香・ローソクをセットにした様々な弔電や献花として利用できる生花や胡蝶蘭もご用意しています。
また、ペット専用の弔電ギフトもご準備しております。
近年のペットブームでペット葬も増えています。
ご友人のペットが亡くなった際には、わんちゃん、ねこちゃんをご供養するとともに「ペットロス」に優しく寄り添える贈り物をしてみてはいかがでしょうか。
お悔やみのシーンにあった弔電をお選びください。
弔電を注文する際、共通の注意点としては、送り先(ご予約者様のお名前や会場名)と日時をしっかりと把握してください。
葬儀を執り行う式場(斎場や会館)は、喪主様のお名前、故人のお名前で葬儀を管理していますので、受取人は「喪主様」のお名前でお送りしましょう。
喪主様以外の方にお送りする際は、「(喪主名)○○様方(お渡ししたい方名)△△様」とご入力ください。
また、メッセージ内に誤字脱字がないか、とんでもないこと、とんだことなどの悪いことを連想させる言葉やしばしば、たびたび、またまたなどの不幸が続くことを連想させる忌み言葉のような表現や言葉がないか、申込み画面内のプレビューにて十分確認を行ってください。
弔電・お悔やみ電報で使う敬称
受取人と故人との続柄によって、一般に以下のような敬称が利用されます。
実の父 :ご尊父[そんぷ]様、お父様、お父上(様)
夫の父 :お舅[しゅうと]様、お父様、お父上(様)
妻の父 :ご岳父[がくふ]様、お父様、お父上(様)
実の母 :ご母堂[ぼどう]様、お母様、お母上(様)
夫の母 :お姑[しゅうとめ]様、お母様、お母上(様)
妻の母 :ご岳母[がくぼ]様、ご丈母[じょうぼ]様、ご外母[がいぼ]様
両親 :ご両親様、ご父母様
夫 :ご主人様、ご夫君様
妻 :ご令室[れいしつ]様、ご令閨[れいけい]様、奥様
祖父 :お祖父[じい]様、ご祖父[そふ]様
祖母 :お祖母[ばあ]様、ご祖母[そぼ]様
息子 :ご子息(様)、ご令息(様)
娘 :ご息女(様)、ご令嬢(様)、お嬢様
兄 :兄上様、ご令兄[れいけい]様、お兄様
姉 :姉上様、ご令姉[れいし]様、お姉様
弟 :ご令弟[れいてい]様、弟様
妹 :ご令妹[れいまい]様、妹様
父母の兄 :伯父[おじ]様、伯父上様
父母の姉 :伯母[おば]様、伯母上様
父母の弟 :叔父[おじ]様、叔父上様
父母の妹 :叔母[おば]様、叔母上様
家族 :ご家族様、皆様、ご一同様