いらっしゃいませ。
ログイン

個人のお客様は会員登録なし
でもご購入いただけます。

会員ログイン(個人・法人共通)

ご登録のメールアドレス

パスワード

▶パスワードをお忘れの方

電報の配送状況

ご注文番号(必須)

ご注文された電報のご注文番号から、配送状況を確認できます。
※配送情報の反映はリアルタイムではなく、若干の時間差があります。

プライバシーマーク
instagram
X
  • 電報を
    選ぶ
  • お届け先
    入力
  • メッセージ
    入力
  • 内容の
    ご確認
  • ご注文
    終了

ベーシックな弔電・お悔やみ電報

お通夜やご葬儀、告別式、法要などあらゆるシーンにご利用いただけるベーシックな弔電・お悔やみ電報

お通夜やご葬儀、告別式、法要などあらゆるシーンでご利用いただけるベーシックな弔電・お悔やみ電報です。
プライベートからビジネスまで幅広くご利用いただける台紙タイプの電報です。
電報料金には送料・最大350文字までの文字代金が含まれています。

よくご利用いただく弔電・お悔やみ電報

フォーマルな台紙や押し花をあしらったもの、御香典の代わりに送れるお線香付きの電報なども取り揃えております。
最近では、葬儀に参列できないかわりにお線香やローソク付きの電報を送られる方も増えてきていますので用途に応じてお選びいただけます。
よくご利用いただく弔電・お悔やみ電報の一部をご紹介いたします。

ベーシック 弔電・お悔やみ電報一覧

1,300 円(税抜)

1,430 円(税込)

(送料・文字料金含む)
穏やかな紫色をベースに白と黄色の菊が寄り添うように並び、故人への思いを優しく伝えるスタンダードな弔電台紙です。

1,500 円(税抜)

1,650 円(税込)

(送料・文字料金含む)
黒をベースに水色と青で描かれた葉は、故人との別れを寂しく思う気持ちを表現した、哀悼の思いが伝わる弔電台紙です。

3,500 円(税抜)

3,850 円(税込)

(送料・文字料金含む)
濃紺色の丹後ちりめんに、「日本刺繍」である絹糸で立体感のある微細な色合いを表現した、重厚感ある弊社オリジナルのお悔やみ電報です。

1,850 円(税抜)

2,035 円(税込)

(送料・文字料金含む)
穏やかな紫色をベースに白と黄色の菊が寄り添うようにデザインしたスタンダードな弔電台紙と、お線香をセットにした弔電です。

2,100 円(税抜)

2,310 円(税込)

(送料・文字料金含む)
スタンダードな弔電台紙の哀悼と線香付きの電報です。お通夜や告別式に送れるご進物の商品です。

3,800 円(税抜)

4,180 円(税込)

(送料・文字料金含む)
黒を基調とした弔電台紙と、燃焼時間約10分の亀山蝋燭をセットにしたお悔やみ電報です。

4,300 円(税抜)

4,730 円(税込)

(送料・文字料金含む)
黒を基調とした弔電台紙と、煙の少ない備長炭のお線香のセットで、葬儀・法要に贈れるご進物の商品です。

5,000 円(税抜)

5,500 円(税込)

(送料・文字料金含む)
黒を基調とした弔電台紙と、お線香2箱・大ローソク1箱のセットで、葬儀・法要に贈れるご進物の弔電です。

2,600 円(税抜)

2,860 円(税込)

(送料・文字料金含む)
藍色の素地にシルバーカラーの箔押しと5種類の押し花でデザインした、浮き上がるような高級感のある押し花の弔電です。

2,800 円(税抜)

3,080 円(税込)

(送料・文字料金含む)
落ち着きのある紫色の素地に、グレーの箔押しを豪華に施し、6種類の押し花で葬儀への献花を表現したデザインの弔電です。

8,500 円(税抜)

9,350 円(税込)

(送料・文字料金含む)
職人技が光る会津塗りの箱に弔電を入れてお届けします。伝統美と高級感がある厳かな弔電です。

お通夜やご葬儀の会場(式場)への弔電・お悔やみ電報の送り方

電報配送車

お届け日について

お通夜やご葬儀、告別式の会場(式場)や日程がわかり次第、早めに手配をしましょう。
通常、ご葬儀・告別式で弔電が読み上げられますので、お通夜やご葬儀が行われる場所に式の開始時間までに届くように手配することをおすすめします。

弔電・お悔やみ電報の宛名

弔電・お悔やみ電報の宛名

受取人は「喪主様」のお名前でお送りしましょう。
喪主様で弔電を送らないと宛先不明で届かない場合があります。
喪主様以外の方にお届けされる場合は、式場(斎場や会館)でわかるように、「(喪主名)○○様方 (お渡ししたい方のお名前)△△様」と記載します。

弔電・お悔やみ電報の差出人

弔電・お悔やみ電報の差出人について

弔電・お悔やみ電報を受け取る側にとって、差出人が故人とどのような関係かを判断できることは大切なことです。
個人名で弔電を送られる場合は、故人との関係がわかるように差出人名の横に一言添えると親切です。


TOPに戻る
ローディング