いらっしゃいませ。
ログイン

個人のお客様は会員登録なし
でもご購入いただけます。

会員ログイン(個人・法人共通)

ご登録のメールアドレス

パスワード

▶パスワードをお忘れの方

電報の配送状況

ご注文番号(必須)

ご注文された電報のご注文番号から、配送状況を確認できます。
※配送情報の反映はリアルタイムではなく、若干の時間差があります。

プライバシーマーク
instagram
X

【昇進祝い】の祝電例文20選!人気のおすすめ祝電も紹介

【昇進祝い】の祝電例文20選!人気のおすすめ祝電も紹介

昇進祝いの祝電は、相手との関係性によってフォーマルで固い文章を選ぶべきか、フォーマルだが仲の良さが伝わる文章を選ぶべきかはさまざまです。どのような単語を使えばいいのか?何を書けばいいのか?喜ばれるには?といったご質問をよくいただきます。そこでこの記事では「例文やテンプレ」「昇進祝いにおすすめの祝電」「フォーマルな場で重要な3つのマナー」についてご紹介します。この記事を通して、気持ちのこもった昇進祝いの祝電メッセージを書けるようサポートします。

目次

【例文付き】昇進祝いの祝電文のテンプレ紹介!

【例文付き】昇進祝いの祝電文のテンプレ紹介!

【昇進祝いの祝電文テンプレート】

・「昇進お祝いの言葉」+「今後のさらなる発展を祈るメッセージ」

この2文は、必ずと言っていいほど入ります。

就任お祝いの言葉とは、例えば「この度のご昇進、誠におめでとうございます」「この度のご昇進、心よりお喜び申し上げます」といった言葉です。ポイントは、「昇進」というワードでお祝いすることです。続いて、「今後のさらなる発展を祈るメッセージ」とは例えば、「今後、益々の貴殿のご活躍及び貴社のご発展をお祈り申し上げます」「今後一層のご活躍を祈念しております」といったメッセージです。ここでは、「今後」や「新天地」など未来を表す言葉と、「発展」や「ご活躍」、「ご健勝」など成功を意味する言葉を入れるのがポイントです。加えて、よりユーモアある昇進を祝う祝電メッセージにするには、「昇進お祝いの言葉」と「今後のさらなる発展を祈るメッセージ」の間に、メッセージを入れるとより気持ちのこもった文章になります。例えば「若くして重責を担われるご苦労をお察しいたします」などこれまでの努力を称賛する言葉や、「今後は一層お忙しくなるかと存じますが、何卒ご自愛のうえ」など相手の苦労を気遣う言葉を入れると、好印象を与えられます。では、実際にどのような例文があるのか、次章でご紹介します。

昇進祝いの祝電の例文20選

昇進祝いの祝電の例文20選

昇進祝いにぴったりの祝電例文を20コ厳選しました。ここで紹介する例文をそのまま活用してもいいですし、例文のワードを組み合わせたり参考にしたり、先程述べたテンプレートに当てはめて自分で作ってみるのもいいですね。

・この度のご昇進、誠におめでとうございます。今後、益々の貴殿のご活躍及び貴社のご発展をお祈り申し上げます。

・この度のご昇進、誠におめでとうございます。健康にご留意の上、一層ご手腕を発揮されますよう、祈念いたします。御社のますますのご発展とご活躍をお祈り申しあげます。

・ご昇進おめでとうございます。若くして重責を担われるご苦労をお察しいたします。御社の今後ますますのご発展と、ご活躍をお祈りいたします。

・この度のご昇進、心からお喜び申し上げます。今後ますますのご健勝と貴社のご隆盛をお祈りいたします。新天地でのますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

・この度のご昇進、誠におめでとうございます。今後益々の貴殿のご活躍及び貴社のご発展をお祈り申し上げます。

・この度のご昇進、誠におめでとうございます。今後は一層お忙しくなるかと存じますが、何卒ご自愛のうえ、ますますお力を発揮されることを心よりお祈り申し上げます。

・この度のご昇進、誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。今後益々のご健勝と貴社のご発展をお祈り申し上げます。

・この度のご昇進、心よりお喜び申し上げます。これまでの豊富なご経験を生かされ、今後一層のご活躍を祈念しております。

・この度のご昇進、心よりお喜び申し上げます。御社のさらなるご発展を祈念いたします。今後とも宜しくお願いいたします。

・この度のご昇進を心よりお慶び申し上げますとともに益々のご健勝と貴社のご隆盛を祈念いたします。今後ともご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

・この度は大役へのご昇進おめでとうございます。より一層のご発展を心よりお祈りいたします。

・この度は取締役ご昇進、おめでとうございます。ますますのご自愛とご活躍を祈念しております。

・この度は取締役ご昇進、おめでとうございます。これもひとえに、○○様のご精進の賜物と拝察いたします。ますますのご自愛とご活躍を祈念いたします。

・この度のご昇進、心よりお祝い申し上げます。今後ますますのご健勝とご活躍を祈念いたします。

・この度のご昇進、心よりお祝い申し上げます。今後ますますの重責を担われることになりますが、ご健康にご留意のうえ、一層のご活躍をお祈り申し上げます。

・この度のご昇進、心よりお祝い申し上げます。○○様の新たなる門出に幸多かれとお祈りいたします。今後一層のご活躍を期待しております。

・○○へのご昇進おめでとうございます。御社の更なるご発展のため、ご活躍されることをお祈り申し上げます。

・この度の○○ご昇進内定おめでとうございます。弊社社員一同、心よりお祝い申し上げます。より一層のご手腕を発揮されますよう期待しております。

・この度の○○ご昇進内定おめでとうございます。今後益々のご健勝とご活躍を祈念いたします。

・この度の○○ご昇進内定おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。今後の貴殿のご活躍ならびに貴社のご発展をお祈りいたします。

昇進祝いにおすすめの祝電3選!

昇進祝いにおすすめの祝電3選!

ここまでの説明で、送りたい「昇進祝いの祝電メッセージ」のイメージは掴めたと思います。しかし、祝電で喜んでいただくためには、メッセージの他に「何を渡すのか?」も重要です。ここでは、昇進のお祝いに人気の高い3つの祝電を厳選しましたので、ぜひ参考にしていただければと思います。

サファイア3本立ち(赤リップ)

サファイア3本立ち(赤リップ)

【3つの特徴】

・白とピンクがサファイアの静寂で上品な雰囲気を醸し出す

・結婚式や学生の行事には不向きで、昇進や就任にぴったり

・30輪以上咲いた胡蝶蘭が新鮮な状態で届く

上品で高級感ある胡蝶蘭の祝電です。胡蝶蘭を生活で見かけることは少なく、お祝いの特別感を与えられます。そして、「幸せが飛んでくる」という縁起の良い意味があり、昇進してもさらなる繁栄をもたらすという意味で昇進にぴったりです。

詳しくはこちら:「サファイア3本立ち(赤リップ)

ヴーヴ・クリコ イエローラベル

ヴーヴ・クリコ イエローラベル

【3つの特徴】

・高級感あふれるシャンパンの代表作

・3年以上醸造させた爽やかさとフルーティーな味わい

・昇進の祝電において誰もが喜ぶ贈り物

シャンパン祝電の中でも「ヴーヴ・クリコ イエローラベル」は、特に人気が高いです。味わいだけではなく、外観も高級感ある華やかなパッケージとラベルになっています。

詳しくはこちら:「ヴーヴ・クリコ イエローラベル

会津塗 慶翔

会津塗 慶翔

【3つの特徴】

・日本の伝統技術「会津塗」を用いた祝電台紙

・分厚く高級感あるが価格は低価格

・もらった後に邪魔にならない

プレゼント付きではなく、シンプルにメッセージのみにして高級感を与える祝電もまた、スタイリッシュで人気が高いです。普段触れる機会の少ない「会津塗」を祝電に施すことで、特別感を非常に強く感じていただけます。

詳しくはこちら:「会津塗 慶翔

昇進祝いの祝電送付のマナー!

昇進祝いの祝電送付のマナー!

メッセージと祝電の用意ができたら、あとはマナーを遵守して送付するのみです。昇進や就任などビジネスシーンの祝電では、マナーが重要です。ここでは、最低限遵守すべき「送るタイミング」のマナーをご紹介します。

昇進祝いの祝電を送るタイミング

祝電は、一般的に昇進後「1週間以内」に届くよう送付するのがマナーです。もっとも、当日に届くよう送付できればベストです。一方で、就任前の内定段階に着くよう送付する場合には注意が必要です。最良のタイミングは就任後ですが、どうしても内定段階で送りたい場合もあるでしょう。しかし、内定段階では前任の方がいらっしゃる場合が多いので、社内の雰囲気を考慮すると、可能な限り就任後の送付がおすすめです。ただし、どうしても内定段階で送付する場合は次章で紹介する注意点を守りましょう。

昇進の内定段階で祝電を送付する場合の注意点

昇進の内定段階で祝電を送付する場合の注意点

どうしても昇進の内定段階で祝電を送付する場合は、「宛名」と「文面」の2点に注意が必要です。ここでは、例を交えて内定段階で祝電を送付する注意点を確認しましょう。

宛名は「昇進前の役職名」

宛名には、昇進前の役職名を執筆し、相手のフルネームを書くのがマナーです。例えば、「課長代理 〇〇様」のような形です。こうすることで、前任の方がいらっしゃっても前任の方へ届くことなく、「気遣える人だ」という印象も与えられます。

文面に「内定」と入れる

文面には、「(役職) 内定」と入れます。例えば、「この度の○○ご就任内定おめでとうございます」といった文面です。以上2点に注意すれば、内定段階でも相手を不快に思わせない最低限の気づかいはできるでしょう。

まとめ

まとめ

昇進祝いの祝電は、相手との関係性によってフォーマルで固い文章を選ぶべきか、フォーマルだが仲の良さが伝わる文章を選ぶべきかはさまざまです。この記事で紹介した昇進をお祝いする祝電テンプレートと例文を参考に、想いの伝わる祝電を届けていただければと思います。またメッセージも重要ですが、「何を送るか?」や「マナーを遵守すること」も重要です。「昇進時の祝電人気10選!3つのマナーと文例10集もご紹介」もぜひ参考にしてください。

TOPに戻る