お役立ち情報

ログイン

電報サービスTOP
>
電報コラム
>
【お祝いメッセージ】文例30選|印象に残る言葉&シーン別の注意点

【お祝いメッセージ】文例30選|印象に残る言葉&シーン別の注意点

結婚・出産・誕生日・昇進・開業・入学・合格・長寿・・・人生には、たくさんのお祝いのシーンがあります。この記事では、それぞれのお祝いのシーンにぴったりな電報メッセージ文例をご紹介します。”あなたらしいメッセージ”にするためのポイント、避けるべき言葉についてもお伝えしましょう。「お祝いがワンパターンになりがち」とお悩みの方へ、特別感あるお祝いができる方法もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

お祝いメッセージの書き方ポイント&注意点

お祝いの気持ちをもらえると、誰もが嬉しいと感じるもの。SNSでのやりとりが主流になったからこそ、温かみのある手紙や電報のメッセージはプレミアム感があって喜ばれるでしょう。しかし、相手との間柄やお祝いのシーンにあわせて、マナーに配慮する必要があることを忘れてはなりません。相手に心から喜んでもらえるメッセージが贈れるよう、次のポイントをおさえておきましょう。

句読点は使わない

縁起のよい事柄の文章には、「、」や「。」などの「句読点」を使わないのがマナーです。なぜなら、句読点は「おわり」「区切り」を意味するものとされているためです。結婚祝いや出産祝いに限らず、招待状の返信や年賀状など、おめでたい事柄では、句読点を使わないようにしましょう。句読点の代わりに「行間」をとってつづると、読みやすくなります。

忌み言葉を使わない

お祝いのメッセージでは、不幸や不吉なことを連想させる「忌み言葉」を避けるのもマナーです。たとえ、文脈で不快な表現をしていなくても、忌み言葉そのものを使用することがマナー違反になります。忌み言葉には、普段何気なく使用する言葉も含まれるため、十分注意してください。なお、お祝いのシーンによって「忌み言葉」は異なります。後述する「シーン別お祝いメッセージ」の項目にて、それぞれのシーンで避けるべき忌み言葉を解説します。

相手に失礼のない呼び名で

メッセージでは、相手に対して失礼のない呼び名で記すことも大切です。たとえば、上司の娘にあたる方が結婚する場合のお祝いメッセージで、「娘さんの御結婚 おめでとうございます」とするのはNGです。この場合は、「お嬢様の御結婚 おめでとうございます」がふさわしい表現になります。「呼び名」については、下記を参考にしてください。

息子(娘) お子様/ご令息(お嬢)様/ご子息(息女)様
家族 ご家族の皆様/ご一同様
会社 貴社/御社

「物」についても、「自分から贈るもの」と「相手からいただくもの」で呼び名が異なります。

自分から贈るもの 心ばかりの品/粗菓/粗品
相手からいただくもの ご好意の品/ご配慮/美果

あらたまったお祝いメッセージならペンにも注意

職場の上司や取引先に贈るあらたまったメッセージなら、使用するペンにも注意しましょう。正式なお祝いのメッセージでは、「万年筆」を使います。日常的につかうインク式のペンやボールペンでもマナー違反にはなりませんが、万年筆の方が好印象を与えられるでしょう。消せるボールペンや鉛筆など、消えるおそれのあるものはNGです。また、お祝いには「黒」や「濃いブルー」のインクを使うのが好ましいとされています。友人など親しい間柄の方へはカラフルでも問題ありませんが、「赤」や「緑」など、縁起が悪いとされる色は避けましょう。

【結婚】お祝いメッセージ

「結婚」は相手の人生における、最大のライフイベント。祝福の気持ちがストレートに伝わるメッセージを贈ると喜ばれるでしょう。ただし、結婚は正式な祝賀の行事であり、さまざまなマナーも存在します。お祝いの雰囲気に水を差すことのないよう、ふさわしい言葉で伝えることが大切です。下記の、縁起の悪い「忌み言葉」、再婚を連想させる「重ね言葉」を使わないよう十分気をつけましょう。

忌み言葉 苦/死/切れる/終わる/消す/短い/分ける/去年/再び/引き続き/もう一度 など
重ね言葉 いろいろ/たびたび/くれぐれも/さまざま/ますます/どんどん など

文例集

ご結婚おめでとうございます
お二人の前途を祝し これからの末ながいご多幸とご発展をお祈りします

華燭の御盛典を祝しますと共に お二人の新たな門出にあたり ご多幸とご健勝をお祈り申し上げます

晴れて鴛鴦の契りを結ばれるお二人の前途が 輝かしくご多幸であることを祈念いたします
本日はご結婚 おめでとうございます

ご結婚おめでとうございます
いつも周りの人達を明るく和やかな雰囲気にさせてくれる 太陽のようなおふたり
おふたりらしい素敵な家庭を作ってください

お二人に初めて会ったのは、もうずいぶんと前になりますね
ゴールインという私の予想を見事当ててくれてありがとう
きっといい夫婦になりますよ これも私の予想です
本日は本当におめでとうございます

結婚のお祝いメッセージにおすすめの電報

結婚のお祝いメッセージを贈るなら、華やかな雰囲気を盛り上げるアイテムを一緒に贈ってはいかがでしょうか。幸せな新郎新婦に見立てた「ウエディングベア」は、結婚の思い出とともに夫婦を見守ってくれるでしょう。

グレース・ベア

【出産】お祝いメッセージ

出産祝いのメッセージは、「赤ちゃんの誕生を祝う言葉」「健やかな成長を願う言葉」を入れましょう。「出産」も、結婚と同じ正式な慶事のため、マナーに十分配慮する必要があります。「流れる」「失う」「消える」「落ちる」などの不吉な言葉は絶対に避けてください。また、「早く大きくなるといいね」や「男の子が生まれてよかったね」など、成長を急かす・性別の良し悪しを差す言葉も避けるべきです。赤ちゃんのお世話で大変なパパやママに配慮したメッセージにしましょう。

文例集

ご出産おめでとうございます
元気で明るい子に育ちますよう心よりお祈りするとともに
ご家族様のますますのご発展をお祈り申しあげます

ご出産おめでとうございます
また元気に職場へ復帰されることをお待ちしております
さらなる飛躍とともに ご家族のご多幸と赤ちゃんの健やかな成長を お祈り申し上げます

赤ちゃんのご誕生おめでとうございます
母子ともにお元気とのことで安心いたしました
家族が増えて賑やかになりますね
素敵なパパとママになってください
赤ちゃんの成長を心よりお祝い申し上げます

小さくて大きな宝物
新たな人生の仲間の誕生の慶びとともに
お子様の健やかなご成長をお祈り申し上げます

ご出産おめでとう!!
初めての出産 本当にお疲れさまでした
これからママ同士助け合いながら 共に母親として成長していきましょう
一応子育ての先輩なので 不安な事があったら何でも相談してね☆

出産のお祝いメッセージにおすすめの電報

出産のお祝いを贈りたくても、このご時世、生まれたばかりの赤ちゃんがいる家庭に伺うのがはばかられることもあるでしょう。それなら、メッセージもプレゼントも一緒に贈れるギフト付き電報がおすすめです。ベビーグッズやお世話が楽になる商品が掲載された「カタログギフト」なら、選ぶ楽しみも贈れるでしょう。

カタログギフト たいよう

【誕生日】お祝いメッセージ

誕生日のお祝いメッセージでは、「お誕生日おめでとう」の言葉に、相手の幸せや健康を願う一文を添えるのが定番です。くわえて、「相手との関係性をふまえた言葉」を入れると、温かみのあるメッセージになります。

・パートナー:普段伝えられない感謝の言葉や愛情が伝わる言葉

・友人:共通の思い出エピソード

・日ごろお世話になっている方:丁寧な文面を心掛け、相手の更なる活躍を願う一文を添える

文例集

Happy Birthday! 素敵な一年でありますように☆

誕生日おめでとう!! ハッピーな1年にしようね☆

お誕生日おめでとう
いつもあなたの優しさに包まれて幸せです
この一年があなたにとって 素晴らしい年でありますように

お誕生日おめでとう
あなたの笑顔がいつもみんなを 優しくします
これからも一緒に遊んでね
いいことがいっぱいありますように!

お誕生日おめでとうございます
○○様のお誕生日を 心からお祝い申し上げます
また 御社のさらなるご発展をお祈りいたします

誕生日のお祝いメッセージにおすすめの電報

「誕生日のお祝いが、いつもありきたりになってしまう」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?それなら、今年はサプライズ感たっぷりの電報でお祝いしてみましょう。女性への誕生日のお祝いには、エレガントな「バスソープフラワー」がおすすめ。本物の花びらのようなソープフラワーを散りばめた、贅沢なバスタイムをプレゼントできますよ。

バスソープフラワー(P)

【ビジネス】お祝いメッセージ

昇進祝い・就任祝い・開業祝い・企業の記念日など、ビジネスシーンではお祝いメッセージを贈ることが多いでしょう。しかし、ビジネスライクな定型文になりがちです。相手の印象に残るメッセージにするには、「またこの人に会いたい」と思ってもらえるような言葉を入れるのがポイント。次項の文例を参考にしつつ、「またご意見を聞かせてください」「〇〇をご用意してお待ちしています」など入れてみましょう。「〇〇様のご活躍を」など、文中に名前を入れるのもよいでしょう。人事に関するお祝いでは、次のような「衰退」や「現状からの変化」を連想させる言葉は避けてください。

人事のお祝いに関する忌み言葉 やめる/流れる/落ちる/滑る/中止/変更/取り消す など

文例集

この度のご昇進 心よりお喜び申し上げます
日ごろのご精進の成果と 心よりお喜び申しあげます
今後一層のご活躍とご健康を祈念いたします

この度のご就任 誠におめでとうございます
新しいお立場でのご心労も何かとあると存じますが
益々のご活躍と貴社のご発展をお祈り申し上げます

この度のご就任を祝し 弊社一同 心よりお慶び申しあげます
ひとえに 日頃のご精進と実績の賜物と存じます
今後のますますのご活躍をお祈りいたします

この度のご開店にあたり 心よりお慶び申しあげます
ご商売の繁盛と 今後ますますのご繁栄を お祈り申しあげますとともに
皆様方のご健勝とご多幸を お祈りいたします

貴社創立記念日 誠におめでとうございます
社長様はじめ社員の皆様のご健勝と
貴社ますますのご隆盛を お祈りいたします

ビジネスのお祝いメッセージにおすすめの電報

ビジネスのお祝いを、メールで済ませる方も多いでしょう。上司や取引先に“一目(いちもく)置かれる”お祝いメッセージにするなら、電報がおすすめです。越前和紙を使用した格調高い電報台紙なら、受け取った方の印象に残るものになるでしょう。

越前和紙 慶

【入学・合格】お祝いメッセージ

入学・合格のお祝いメッセージは、子どもの年齢に合わせた書き方をしましょう。小学生以下なら平仮名でわかりやすく書きますが、中学生以上なら子どもっぽくなりすぎない配慮も大切です。ありきたりな定型文では、もらった方も寂しく感じてしまうもの。下記文例を参考に、名前を盛り込んだり、がんばっていることや思い出話を盛り込んだりして、心あたたまるメッセージにしましょう。「取り消し」や「落第」を連想させる次の言葉は避けましょう。

入学・合格祝いに関する忌み言葉 失う/落ちる/滑る/取り消す/変更/中止 など

文例集

ごにゅうえんおめでとう
ともだちをたくさんつくってがんばってね おうえんしています

中学校ご入学おめでとうございます
難関を突破した 素晴らしい努力の賜物ですね
中学高校と充実した六年間を過ごしてください
本当におめでとうございます

合格おめでとうございます
充実した学生生活をおくってください
希望に満ちたご将来に 期待で胸が躍りました
限りない未来と可能性が広がることを祈っています

難関突破おめでとうございます
素晴らしい春の訪れに お祝い申し上げます
さらなるご活躍を祈念いたします

合格おめでとうございます
素晴らしい春になりましたね
さらなる活躍と成長をお祈りいたします

入学・合格のお祝いメッセージにおすすめの電報

3月4月は春の花が輝く季節。お子さんの成長と、家族の新しいスタートのお祝いには、明るい色合いのフラワー電報がぴったりです。

季節の生花S(カラフル)

【長寿・還暦】お祝いメッセージ

長寿や還暦のお祝いには、「ありがとう」を具体的に表現すると、より一層喜ばれるものになります。「長生きしてくれてありがとう」「おじいちゃんとおばあちゃんが出会ってくれて私たちがいる ありがとう」など、温かいメッセージにしてみてください。メッセージを贈る方の年齢によっては、これまでのように頼れない場合もあるかもしれませんが、「相手を敬う気持ち」が大切です。「今度〇〇を教えてね」「○○なところを見習いたいな」など、尊敬する気持ちをつづると、これからの活力にもなるでしょう。 長寿・還暦のお祝いメッセージでは、次のような「死」や「病気」を連想させる言葉は避けましょう。

長寿・還暦に関する忌み言葉 病気/落ちる/ぼける/寝る/根付く など

文例集

還暦を迎えられまして 誠におめでとうございます
いつまでもご健康で明るくお過ごしくださいますよう お祈りいたします

お誕生日おめでとうございます
いつまでもお元気で そしてお身体を大切に
どうかご長寿でおられますことを 心から願いお祈り致します
末永く歳を重ねてくださいね

誕生日 そして卒寿おめでとうございます
いつも私たちのことを何かと気に掛けてくれて 本当にありがとうございます
これからも孫とひ孫たちを見守っていてください
いつまでも元気に長生きしてね

めでたく白寿のお祝いをお迎えになられますこと 謹んでお祝い申し上げます
今後とも変わらぬお元気さで いつまでも長生きなさいますよう
心よりお祈りいたします

紀寿の誕生日おめでとう
人生の大きな節目を迎えられたこと 大変うれしく思っています
これからも私たちの手本として 明るく元気に長生きしてね

長寿・還暦のお祝いメッセージにおすすめの電報

長寿・還暦のお祝いには、メッセージと一緒に「プリザーブドフラワー」を贈るのがおすすめです。「長く」楽しめるプリザーブドフラワーは、末永い健康と幸せを願うお祝いにふさわしい贈り物。長寿のお祝いには、「和」の趣を感じられるものを選んでみてはいかがでしょうか。

和風アレンジドームプリザ 茜

まとめ

ここまで、シーン別のお祝いメッセージと書き方の注意点についてお伝えしました。お祝いのメッセージを贈る際は、お祝いの雰囲気に水を差すことのないよう、マナーに配慮することが大切です。ご紹介した書き方の注意点を参考に、メッセージを書きましょう。お相手の印象に残るメッセージになるよう、メッセージを書く際のポイントと文例をお役立てください。この記事では、「For-Denpo(フォー電報)」のホームページでご紹介している「メッセージ文例」と「お祝い電報」をご紹介しました。「文例集」では、利用シーン別のメッセージ文例を1,200種類以上ご用意しております。ほかにも文例を知りたいという方は、ぜひご覧ください。ご紹介したおすすめの電報のほかにも、お祝いのシーンにふさわしい電報が豊富です。「お祝いのシーンに華を添えたい」とお考えの方は、ぜひ「祝電・お祝い電報」をチェックしてみてください。