いらっしゃいませ。
ログイン

個人のお客様は会員登録なし
でもご購入いただけます。

会員ログイン(個人・法人共通)

ご登録のメールアドレス

パスワード

パスワードをお忘れの方

配送状況

ご注文番号(必須)

ご注文番号から、配送状況を確認できます。
ステータスは「配送準備中」「配送中」「お届け完了」に移行します。 ※配送情報の反映はリアルタイムではなく、若干の時間差があります。

プライバシーマーク
instagram
X

文例集 祝電・お祝い

■カテゴリーから選ぶ
種別:
ご利用場面:
ご利用内容:
電報タイプ:

お祝い・祝電に使える文例一覧をご紹介します

951
還暦おめでとう。
いつもありがとう。
遠く離れてなかなか会えないけど
お祝いの気持ちを込めて贈ります。
これからも元気でいてください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
952
還暦おめでとう。
こうして節目をお祝いできて嬉しく思います。
ずっと若々しく元気に活躍している自慢のお父さんですが
あまり無理はせず、いつでも私たちを頼ってね。
いつまでも元気で楽しい日々を送られますように。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
953
還暦を迎えられたこと、心よりお祝いを申し上げます。
これからもご健康にご留意され、
ますますのご活躍をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
954
還暦おめでとうございます。
こうして節目をお祝いでき嬉しく思います。
これからの人生も幸せでありますよう心からお祈り申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
955
還暦を迎えられたこと、心よりお祝い申し上げます。
心ばかりですがお祝いの品を贈らせていただきます。
また家族皆で伺わせていただきます。
今後もますます元気に過ごされるようお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
956
還暦を迎えられ、心よりお慶び申し上げます。
今後ますますのご健勝をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
957
還暦を迎えられましたこと、心よりお慶び申し上げます。
これまでの感謝と今後のご健勝をお祈りし、
心ばかりのお祝いの品をお贈りいたします。
今後もますますお元気にお過ごしくださいますようお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
958
心より還暦のお祝いを申し上げます。
○○様の今後ますますのご健勝とご多幸をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
959
還暦を迎えられ、誠におめでとうございます。
しばらくお会いできていませんが、
○○さんにご指導いただいた経験は
私の人生においてずっと大きな財産です。
これからもお元気でいらっしゃいますようお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
960
還暦を迎えられ、誠におめでとうございます。
今後も変わりないご健勝とご活躍で
我々後輩の人生の鏡として、
ますます躍動される事を心より祈念いたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
961
還暦おめでとうございます。
遠地より祝します。
健康には気をつけてね。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
962
還暦おめでとうございます!
まだまだ中盤!
長生きしてね♪
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
963
謹んで還暦のお祝いを申しあげます。
これからの益々のご健勝をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
964
還暦のお祝いを申しあげます。
人生これからですね。
益々のご健康とご多幸を
お祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
965
還暦を迎えられまして、
誠におめでとうございます。
いつまでもご健康で明るく
お過ごしくださいますよう、
お祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
966
誕生日おめでとう。
ついに還暦だね。
これまで育てて支えてくれてありがとう。
健康に気をつけていつまでも元気で過ごしてね。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
967
還暦おめでとう。
中々会えないのでお祝いを贈ります。
いつも本当に感謝しています。
これからも元気に過ごしてください。
また近いうちに帰ります。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
968
還暦おめでとう。
お祝いとこれまでの感謝を込めて
ささやかながら私からのプレゼントです。
これからもお父さんと仲良く
二人ともいつまでも健康で元気に過ごしてね。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
969
還暦おめでとう。
いつもありがとう。
遠く離れてなかなか会えないけど
お祝いの気持ちを込めて贈ります。
これからも元気でいてください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
970
還暦を迎えられたこと
心よりお祝いを申し上げます
これからもご健康にご留意され
ますますのご活躍をお祈りいたします
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
971
還暦を迎えられ 心よりお慶び申し上げます
今後ますますのご健勝をお祈りいたします
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
972
還暦おめでとうございます
こうして節目をお祝いでき嬉しく思います
これからの人生も幸せでありますよう
心からお祈り申し上げます
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
973
古希おめでとうございます。
どうかこれからも、お体にはお気をつけください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
974
これからの益々のご健勝をお祈りいたします。
次の地点は喜寿。頑張れ頑張れ。心より感謝の意を込めて・・・。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
975
健やかに古希を迎えられ、心よりお祝い申し上げます。
いつまでもご健康で明るくお過ごしくださいますよう、
お祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
976
古希のお誕生日おめでとうございます。
月日の経つのは早いですね。
お互い体の節々に不具合は出てきますが、
へこたれずこれからも人生を楽しみましょう。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
977
古希をお迎えになられ、心よりお祝い申し上げます。
いつも私達に笑いと勇気を有難うございます。
お元気で日々愉しく過ごされる事を心から祈念しています。
これからもお体にはお気をつけ下さい。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
978
お元気に古希をお迎えのこと、心よりお祝い申し上げます。
ますますお元気で長生きされますよう、心よりお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
979
古希という大きな節目を迎えられましたこと、心からお喜び申し上げます。
これからも健やかに過ごされますよう お祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
980
つつがなく古希を迎えられましたこと、お慶び申しあげます。
○○様とご家族の皆様のますますのご健勝をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
981
目出度く古希を迎えられ、心よりお祝い申し上げます。
折角のお祝いの会にうかがえず残念ですが、
これからもご健康にご留意され、いつまでも楽しい日々を送られますよう
心よりお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
982
この度は古希を迎えられたことを心よりお祝い申し上げます。
お元気でお過ごしとのことで、大変嬉しく思っております。
これからもお元気で、長生きされますことをお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
983
この度はお元気に古希を迎えられたこと、謹んでお祝いを申し上げます。
いつもお元気でご活躍している◯◯様の節目をお祝いでき嬉しく思います。
これからもお体を大切にどうぞご自愛下さい。
ますますのご健勝、ご活躍をお祈り申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
984
古希という大きな節目を迎えられましたこと、心からお喜び申し上げます。
今後ともなお一層ご健勝でご長寿を保たれますよう祈念いたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
985
古希を迎えられ誠におめでとうございます。
今後も変わりないご健勝とご活躍で
我々後輩の人生の鏡として、
ますます躍動される事を心より祈念いたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
986
つつがなく古希を迎えられましたこと、心よりお慶び申し上げます。
これからも我々の手本として、
いきいきと明るく過ごされますようお祈りいたします。
お体に気をつけて、末永くお元気で長生きして下さい。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
987
つつがなく古希を迎えられましたこと、心よりお慶び申し上げます。
しばらくお会いできていませんが、○○さんにご指導いただいた経験は
私の人生においてずっと大きな財産です。
これからもますますお元気でいらっしゃいますよう、お祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
988
つつがなく古希を迎えられましたこと、心よりお慶び申し上げます。
これまでの感謝と今後のご健勝をお祈りし、
心ばかりのお祝いの品をお贈りいたします。
今後もますますお元気にお過ごしくださいますようお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
989
古希おめでとうございます。
こうして70歳のお祝いができたことを家族一同、大変嬉しく思います。
いつも私たちを温かく見守ってくださり、感謝しております。
今後ともご健康にお気をつけて、ますます元気にお過ごしください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
990
めでたく古希を迎えられたこと、家族一同、心よりお慶び申し上げます。
直接お会いできず残念ですが、こうして節目をお祝いでき嬉しく思います。
いつまでもご健康で明るくお過ごしくださいますよう、お祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
991
古希おめでとうございます。
70歳のお祝いができること、家族の皆がとても嬉しく思っています。
またお会いできる日を楽しみにしています。
いつまでもお元気でお過ごしください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
992
古希おめでとうございます。
こうして節目をお祝いでき嬉しく思います。
心ばかりですがお祝いの品を贈らせていただきます。
これからも私たち家族をよろしくお願いします。
いつまでも健やかにお過ごしください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
993
御祖父様、古希おめでとうございます。
これまで素晴らしい人生を築かれ、
なお若々しく毎日を送っている御祖父様を尊敬いたします。
今後もますますお元気でお過ごしくださいますよう、お祈り申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
994
お父さん古希おめでとうございます。
元気に70歳という節目を迎えられ何よりです。
どうか体に気をつけて、楽しい日々を過ごしてください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
995
お父さん古希おめでとう。
いつもありがとう。
遠く離れてなかなか会えないけど
お祝いの気持ちを込めて贈ります。
これからも元気でいてください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
996
お父さん古希おめでとう。
こうして節目をお祝いできて嬉しく思います。
ずっと若々しく元気に活躍している自慢のお父さんですが
あまり無理はせず、いつでも私たちを頼ってね。
いつまでも元気で楽しい日々を送られますように。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
997
お母さん古希おめでとう。
大きな節目をお祝いできて嬉しいです。
これまで沢山支えてくれた感謝の気持ちを込めて
プレゼントを贈ります。
これからも沢山お祝いさせてください。
ずっと元気で楽しく過ごしてね。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
998
お父さん古希おめでとうございます。
節目のお祝いとこれまでの感謝の気持ちを込めて
ささやかながらプレゼントを贈ります。
これまで本当にありがとう。
これからは私のことも沢山頼ってね。
健康に気をつけて、楽しく過ごしてください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
999
お父さんお母さん古希おめでとう。
いつも気遣ってくれて感謝しています。
これからも私たち夫婦のよきお手本として
仲良く元気で過ごしてください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
1000
古希おめでとうございます。
この度は古希という節目を迎えられ、家族一同嬉しく思います。
今後とも変わらぬお元気さで、いつまでも長生きなさいますよう
心よりお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
この他、会員登録をしていただくと、マイページよりよく使うオリジナルの文例がご登録いただけます。
ぜひご利用ください。
■利用場面から文例を選ぶ

祝電・お祝いのメッセージ本文で注意したいポイント

結婚祝い電報・祝電では下記のような表現や言葉には注意が必要です。
オリジナルのメッセージをお使いになる場合は特に気をつけましょう。

■縁起の悪い言葉

(例)終わる、切れる、別れる、離れる、戻る、出る、帰る・・・など

■再婚や再縁を連想させる重ね言葉(同じ言葉を繰り返す言葉)

(例)しばしば、たびたび、またまた、重ね重ね、くれぐれ・・・など

» 祝電(お祝い)一覧はこちら

For-Denpoの文例サービス

■電報商品に文字料金が含まれています

電報商品にメッセージ料金も含まれているから、明確で安心。
※筒タイプ・・・最大350文字まで   カードタイプ・・・最大154文字まで

■書体選択も課金なし

電報の文字を5書体より選べます

■マイページ機能が便利

会員登録された場合、マイページからよく使うオリジナル文例がご登録でき、
記念日登録などの色々な便利機能が使えます。

■20通までまとめて申込みができる

最大20通までまとめて電報の申込みできて便利です。
TOPに戻る