いらっしゃいませ。
ログイン

個人のお客様は会員登録なし
でもご購入いただけます。

会員ログイン(個人・法人共通)

ご登録のメールアドレス

パスワード

パスワードをお忘れの方

配送状況

ご注文番号(必須)

ご注文番号から、配送状況を確認できます。
ステータスは「配送準備中」「配送中」「お届け完了」に移行します。 ※配送情報の反映はリアルタイムではなく、若干の時間差があります。

プライバシーマーク
instagram
X

ビジネス向けの祝電文例集

ビジネス向けの祝電はこちら

■カテゴリーから選ぶ
種別:
ご利用場面:
ご利用内容:
電報タイプ:

ビジネスシーンで使える丁寧な祝電メッセージ例

151
この度は新社屋落成、誠におめでとうございます。
貴社のますますのご発展を心からお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
152
上棟式おめでとうございます。
貴社ますますのご隆盛とご清栄をお祈り申しあげます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
153
この度の新社屋のご落成を祝し、
貴社益々のご発展と皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
154
この度は上棟式の儀、おめでとうございます。
貴社のますますのご発展と皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
155
この度は新社屋ご落成とのこと、心よりお祝い申し上げます。
ひとえに皆様方の懸命なご努力の結果と感じ、深く敬服いたします。
貴社のますますのご発展とより一層のご活躍をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
156
新社屋ご落成、誠におめでとうございます。
貴社のますますのご発展と皆様のご健勝をお祈り致しますとともに、
今後もご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
157
この度は新社屋ご落成、心よりお祝い申し上げます。
まさに目覚ましいご発展にひたすら感服しております。
これからも更なるご躍進を遂げられますようご祈念いたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
158
この度は新社屋ご落成、心よりお祝い申し上げます。
より一層のご繁栄とご発展を遂げられますようお祈りいたします。
ささやかながらお祝いの品をお贈りさせていただきましたので
なにとぞご笑納くだされば幸いです。
今後ともご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
159
新社屋ご落成とのこと、心よりお祝い申し上げます。
ひとえに日頃の堅実なご経営の結晶と敬服いたします。
今後もますますご発展されますようご祈念申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
160
この度は新社屋がめでたくご落成の由承り、心よりお祝い申し上げます。
貴社のますますのご発展をお祈りいたします。
近々新社屋拝見も兼ねてお祝いに伺う所存ですが、
まずは略儀ながら電報にてご祝詞申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
161
この度は新社屋ご落成、誠におめでとうございます。
ささやかながらお祝いをお贈りいたします。
今後は新しい社屋で業務にご精励いただき、
更なるご発展を遂げられますようご祈念申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
162
ご新築、誠におめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
163
この度はご新築、誠におめでとうございます。
かねてよりご計画されていましたマイホームの完成を
心よりお祝い申し上げます。
皆様のますますのご健康とご多幸をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
164
ご新築、心よりお祝い申し上げます。
ささやかではありますが、ご新築を記念し
お祝いの品をお贈りさせていただきます。
ご家族皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
165
この度はご新築おめでとうございます。
ささやかながらお祝いをお贈りさせていただきます。
また遊びに行かせてくださいね。
ご家族皆さんの幸せをお祈りしています。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
166
ご家族皆さんの幸せをお祈りしています。
素敵なお家になったようで嬉しいです。
また遊びに行ける日を楽しみにしているね。
家族皆さん幸せに健康に過ごせますように。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
167
新築落成をお祝い申しあげます。
貴社のますますのご繁栄をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
168
この度は新社屋落成、
誠におめでとうございます。
貴社のますますのご発展を
心からお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
169
上棟式おめでとうございます。
貴社ますますのご隆盛とご清栄を
お祈り申しあげます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
170
ご移転おめでとうございます。
御社のご繁栄と皆様方のご健康を祈念いたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
171
新たなオフィスへのご移転、誠におめでとうございます。
皆様のますますのご健勝と貴社のご発展をお祈り申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
172
新たなオフィスへのご移転とのこと、心よりお祝い申し上げます。
新天地でのご健勝とご発展を心よりお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
173
新オフィスでの新たなご出発、心よりお慶び申し上げます。
皆様くれぐれもご自愛の上、一層のご活躍をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
174
この度は事務所のご移転、誠におめでとうございます。
貴社のますますのご発展と皆様のご健勝をお祈り致しますとともに、
今後もご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
175
この度の事務所のご移転を、心よりお祝い申し上げます。
貴社のますますのご発展と社員ご一同のご健勝を祈念いたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
176
新しい事務所での新しいご出発を心よりお慶び申し上げます。
皆様のご健勝と貴社のますますのご発展をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
177
この度は事業拡大によるご移転、誠におめでとうございます。
新たなご出発を心よりお祝い申し上げます。
貴社益々のご発展を心よりお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
178
事業拡大によるご移転とのこと、心よりお祝い申し上げます。
この度のご成功を収められましたのは、
皆様のご努力とご精進の賜物と拝察いたします。
今後ますますのご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
179
この度は店舗のご移転、誠におめでとうございます。
今後は益々お忙しい日々で、ご心労も増えるかと存じますが、
くれぐれもご自愛の上、一層のご活躍を期待しております。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
180
この度の店舗のご移転を心よりお祝い申し上げます。
お店のさらなるご繁盛とご発展をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
181
ご移転おめでとうございます。
一層忙しくなると思いますが、皆様ご健康にご留意され
ますますご繁盛することをお祈りしております。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
182
この度は事務所の移転おめでとうございます!
皆さんの日頃の努力に敬服しています。
離れた地になるのでなかなか会えないですが
遠くからずっと応援しています。
新天地での皆さんのますますのご活躍をお祈りいたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
183
新オフィスへの移転おめでとう。
皆さんの活躍する姿を見ていたのでとても嬉しく思います。
これからもますますの活躍を期待しています。
健康に気をつけて頑張ってください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
184
新しい事務所への移転おめでとうございます。
皆さんの努力と精進に敬服しています。
健康に気をつけて頑張ってください。
新天地での皆さんのさらなる活躍を期待しています。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
185
事務所移転おめでとう。
順調に事業拡大しているようで嬉しく思います。
くれぐれも体調には気をつけて、これからも頑張ってね。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
186
事務所移転とのことで、電報にてお祝いをお贈りします。
本当におめでとうございます。
新天地での皆さんの活躍を応援しています。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
187
移転おめでとう。
貴方の日頃の努力の賜物ですね。
これからもくれぐれも体調には気をつけて
元気に頑張って活躍してください。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
188
移転おめでとう!
これからますます忙しくなると思うけど
健康には気をつけて頑張ってね。
新しい店舗での繁盛をお祈りしています。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
189
ご移転おめでとうございます。
御社のご繁栄と皆様方のご健康を
祈念いたします。
この文例で電報を申込む
この文例で電報を申込む
この他、会員登録をしていただくと、マイページよりよく使うオリジナルの文例がご登録いただけます。
ぜひご利用ください。
■利用場面から文例を選ぶ

祝電・お祝いのメッセージ本文で注意したいポイント

結婚祝い電報・祝電では下記のような表現や言葉には注意が必要です。
オリジナルのメッセージをお使いになる場合は特に気をつけましょう。

■縁起の悪い言葉

(例)終わる、切れる、別れる、離れる、戻る、出る、帰る・・・など

■再婚や再縁を連想させる重ね言葉(同じ言葉を繰り返す言葉)

(例)しばしば、たびたび、またまた、重ね重ね、くれぐれ・・・など

» 祝電(お祝い)一覧はこちら

For-Denpoの文例サービス

■電報商品に文字料金が含まれています

電報商品にメッセージ料金も含まれているから、明確で安心。
※筒タイプ・・・最大350文字まで   カードタイプ・・・最大154文字まで

■書体選択も課金なし

電報の文字を5書体より選べます

■マイページ機能が便利

会員登録された場合、マイページからよく使うオリジナル文例がご登録でき、
記念日登録などの色々な便利機能が使えます。

■20通までまとめて申込みができる

最大20通までまとめて電報の申込みできて便利です。
TOPに戻る